34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

琴浦町議会 2020-11-30 令和 2年第 9回臨時会(第1日11月30日)

2、地方交付税については、引き続き財源保障機能財源調整機能が適切に発揮できるよう、総額確保すること。  3、令和2年度の地方税収が大幅に減少することが予想されることから、万全の減収補填措置を講じるとともに、減収補填債対象となる税目についても、地方消費税を含め弾力的に対応すること。  

境港市議会 2020-10-01 令和 2年 9月定例会(第5号10月 1日)

2.地方交付税については、引き続き財源保障機能財源調整機能の両機能が適切に発揮できるよう総額確保すること。 3.令和2年度の地方税収が大幅に減収となることが予想されることから、思い切った減収補填措置を講じるとともに、減収補填債対象となる税目についても、地方消費税を含め弾力的に対応すること。

湯梨浜町議会 2020-09-29 令和 2年第 9回定例会(第19日 9月29日)

2 地方交付税については、引き続き財源保障機能財源調整機能が適切に発揮できるよう、総額確保すること。 3 令和2年度の地方税収が大幅に減少することが予想されることから、万全の減収補填措置を講じるとともに、減収補填債対象となる税目についても、地方消費税を含め弾力的に対応すること。

北栄町議会 2020-09-23 令和 2年 9月第8回定例会 (第21日 9月23日)

2 地方交付税については、引き続き財源保障機能財源調整機能が適切に発揮できるよう、総額確保すること。 3 令和2年度の地方税収が減少することが予想されることから、万全の減収補填措置を講じるとともに、減収補填債対象となる税目についても、地方消費税を含め弾力的に対応すること。  以上、地方自治法第99条の規定に基づき、意見書提出する。    

伯耆町議会 2020-09-17 令和 2年 9月第 5回定例会(第3日 9月17日)

2、地方交付税においては、引き続き財源保障機能財源調整機能が適切に発揮できるよう、地方交付税総額確保すること。  3、令和3年度の地方税収が大幅に減少することが予想されることから、万全の減収補填措置を講ずること。  4、税源偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系の構築に努めるとともに、国税・地方税政策税制改正に当たっては、有効性緊急性等を厳格に判断すること。  

倉吉市議会 2020-09-16 令和 2年第7回定例会(第7号 9月16日)

2、地方交付税については、引き続き財源保障機能財源調整機能の両機能が適切に発揮できるよう総額確保すること。  3、令和2年度の地方税収が大幅に減収となることが予想されることから、思い切った減収補填措置を講じるとともに、減収補填債対象となる税目についても、地方消費税を含め弾力的に対応すること。  

米子市議会 2020-09-01 令和 2年9月定例会 付録

2 地方交付税については、引き続き財源保障機能財源調整機能の両機能が適切に発揮できるよう総額確保すること。 3 令和2年度の地方税収が大幅に減収となることが予想されることから、思い切った減収補填措置を講じるとともに、減収補填債対象となる税目についても、地方消費税を含め弾力的に対応すること。

鳥取市議会 2020-09-01 令和2年 9月定例会〔資料〕

2.地方交付税については、引き続き財源保障機能財源調整機能の両機能が適切に発揮できるよう総額確保  すること。 3.令和2年度の地方税収が大幅に減収となることが予想されることから、思い切った減収補填措置を講じると  ともに、減収補填債対象となる税目についても、地方消費税を含め弾力的に対応すること。

米子市議会 2019-07-02 令和元年 6月定例会(第6号 7月 2日)

5月に鳥取県知事新潟県知事等地方創生実現財政基盤強化知事連盟を設立し、地方交付税財源調整機能充実強化を国に求めているため、本市議会意見書提出すべきである。また、地方公務員人材確保は必要なことであり、特に将来を担う子どもを育てる保育士等確保するための財源は必要であるとの採択を主張する意見がありました。一方、地方公務員人材確保を進める前に、資質向上に努めなければならない。

境港市議会 2016-09-27 平成28年第4回定例会(第5号 9月27日)

10.地方交付税財源保障機能財源調整機能強化を図り、市町村合併算定特例の終了を踏まえた新たな財政需要の把握、小規模自治体に配慮した段階補正強化などの対策を講じること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書提出する。  皆様方の御賛同をよろしくお願いいたします。 ○議長岡空研二君) 次に、議員提出議案第2号について、荒井秀行議員

米子市議会 2013-09-27 平成25年 9月定例会(第6号 9月27日)

したがいまして、地方交付税については、本来の役割である財源保障機能財源調整機能が適切に発揮されるよう増額すること、また国と地方税源配分を5対5とし、その際、地方消費税充実など、税源偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系を構築することなど、12項目にわたってお手元の意見書提出しようとするものでございます。  次に、議案第113号は、建築物耐震化の促進に関する意見書提出であります。

境港市議会 2013-09-26 平成25年第3回定例会(第5号 9月26日)

(2)特に地方固有財源である地方交付税については、本来の役割である財源保障機能財源調整機能が適切に発揮されるよう増額すること。 (3)財源不足額については、臨時財政対策債発行等によることなく、地方交付税法定率引き上げにより対応すること。 (4)依然として厳しい地域経済を活性化させる必要があることから、地方財政計画における歳出特別枠を維持するなど、その総額確保すること。

鳥取市議会 2013-08-01 平成25年 8月定例会〔資料〕

(2)特に地方固有財源である地方交付税については、本来の役割である財源保障機能財源調整機能が適切   に発揮されるよう増額すること。 (3)財源不足額については、臨時財政対策債発行等によることなく、地方交付税法定率引き上げにより   対応すること。 (4)依然として厳しい地域経済を活性化させる必要があることから、地方財政計画における歳出特別枠を維持   すること。

伯耆町議会 2007-12-12 平成19年12月第 8回定例会(第2日12月12日)

期待はしておりますけども、ただ一方で地方交付税総額、これが削減されますとその辺の本当の意味財源措置が有利に展開するかどうかの問題、一番危惧をいたしておりますので、先般も全国町村会でも特に地方の怒りの雰囲気の中で特別決議も行って、地方交付税総額確保財源保障財源調整機能この地方交付税総額満額総額確保の復元を求める要望も行ったところでもありますし、地方との格差の是正ということが大きな課題として

鳥取市議会 2007-06-01 平成19年 6月定例会(第4号) 本文

また、国に対しましては、地方交付税財源保障機能財源調整機能が十分に機能する地方交付税制度改革が推進されるよう、市長会などを通じた働きかけを行っているところでございます。今後も、財源確保のための取り組みを積極的に進めてまいりたいと考えておるところでございます。  次に、税制改正により予想される苦情に対する相談窓口の対応についてでございます。  

倉吉市議会 2007-03-06 平成19年第3回定例会(第2号 3月 6日)

しかしながら、いつの場合も財源確保財源調整機能を持つ地方交付税総額が落ちるようなことがあっては、そうした意義が出てこないわけであります。総額プラスマイナス帳消しにしてしまうようなことになっては、税源移譲意義も出てこないわけであります。そういう意味で、日が差した、薄日といいましょうか、そういうものを申し上げたところであります。  

倉吉市議会 2006-12-15 平成18年第7回定例会(第6号12月15日)

あと、以下につきましては、事前に配付しておりますとおりでありますが、あわせて、地方交付税制度財源保障機能財源調整機能を併せ持つ制度であることを確認すること、新型交付税導入は国の財政歳出削減の一環として行われないことを記し、地方自治法第99条の規定により意見書内閣総理大臣ほか各位に提出するものであります。  

琴浦町議会 2006-09-22 平成18年第6回定例会(第4日 9月22日)

それで国の政権が変わりましたけれども、骨太の方針2006だとか、あるいは財界が言ってる内容だとか、2大政党制で民主党の小沢さんが言ってる内容だとかというようなことを考えていくと、地方交付税財源調整機能財源保障機能という2つの側面のうちの財源保障機能をなくして財源調整機能だけにしようと。その財源調整機能の基礎的なデータは、人口と面積なんだと。

  • 1
  • 2